1999/2000 Season News

今シーズンのクラブ行事全日程終了する

3月5日、ジュネス栗駒を会場としたクラブ員研修会が行われました。
17名の参加者が集い、晴天の下、今シーズンの練習の成果をそれぞれの滑りで表現していました。
当日は、秋田県初の、デュアルモーグルの大会が行われており、観戦等もしました。
残念だったのは、ジュネス特有の強風・・・ スピードに乗れず苦慮するクラブ員の姿が見られました。

ご苦労さん会は恒例のオルセーにて開催
11名の参加でこちらも盛り上がりました。

この会の後、いつもと違った展開が・・・
カラオケに Let's Go!! となったのでした。
クラブでは初のカラオケ大会。
ここで、振り付けの女王、カラオケの女王、カラオケの帝王が生まれることになりました。

準指導員検定終了

2月17〜20日、花輪スキー場を会場に準指導員検定が行われました。
そこで、本クラブから受検をした真希さんが、見事合格!!
本クラブ初の、女性有資格者の誕生となりました。
来シーズンはスキー講習受講者が真希さんに殺到することになると、男性有資格者の声が聞こえてきています。


1998/1999 Season News

第4回 西仙北町スキー大会開催要項

1.主  催 西仙北町体育協会
2.後  援 西仙北町
3.主  管 西仙北町スキークラブ
4.期  日 平成11年2月14日(日)
5.会  場 西仙北町営スキー場
6.競技種目 スラロームタイムトライアル
7.参加資格 町内の小中学生で、保護者の承認を得たもの
8.日  程 9:00〜
9.参 加 料 500円

ワイワイスキースクール開催のお知らせ

ナイタースキー教室最終回の第6日目はレッスンの総まとめとして、田沢湖に出かけてみんなで楽しく滑ります。多数参加下さるようにとお知らせします。また、終了後に、指導者と参加者の懇親会を開催することに致しました。ビデオを見ながら、指導者からそれぞれワンポイントアドヴァイスがありますので是非懇親会にも参加下さい。
また、ナイタースキー教室に参加しなかった方、親子、友達同士など何方でも参加できますのでお誘いの上申し込み下さい。

1月31日(日)
午前7時20分中央公民館前出発、バスまたは車に分乗して現地まで。自分の車で行かれる場合は前もって連絡下さい。

スノーワールドタザワスキー場
(変更の可能性あり)

参加費はリフト代として大人3000円、子ども2500円(昼食代は個人負担)

懇親会
同日午後6時からスポーツセンターで行います。
参加費は2000円です。

申し込み
移動講習のみ、懇親会のみの参加も可。1月29日までに事務局逸見まで連絡のこと。
(昼)75−1111 役場福祉保険課内 (夜)75−1746 自宅

スキー場オープン案内

初滑りを町営スキー場で楽しみませんか!

スキーシーズン到来です。平成4年にオープンして7年目を迎える町営スキー場は、小規模とはいえ冬季のスポーツレクリエーションの場として、町内外の方々から大変喜ばれており、今年も去る12月11日に安全祈願祭を滞りなく終えオープンの運びとなりました。
ご家族はもちろんのこと、隣近所お誘い合わせの上ご利用下さるよう,ご案内致します。

営業日:平成10年12月26日〜
気象条件等により休業の場合もあります。
藤本医院前の掲示板を確認するか、
直接町営スキー場までお問い合わせ下さい。
TEL:0187−75−0887

また、黒森山監視舎付近の道路工事のため、スキー場ご利用の皆様にご不便をおかけする場合もあると思いますので、ご理解のほどお願い致します。尚、藤本医院前から大佐沢公園までは一方通行になっておりますので、逆走しないで下さい。

町内回覧より

指導員講習会を終えて

19・20日と県営田沢湖スキー場にて指導員講習会が開催されました。 全県の指導者達が800名ほど、全24班に分かれての講習でした。 我が西仙北町スキークラブの指導員達も同講習会に参加、クラブ員、スキー教室参加者に、楽しくよりよい指導、技術伝達を行えるよう今シーズンのスキー技術体系を学んできました。今シーズンはよりカービングに関する技術が重要視され、そのスキーの特性を生かした滑りと、従来の滑りをからめて、safty, confort, charange の3本柱で構築されたスキー技術体系の講習でした。クラブ員、スキー教室参加希望者の皆さん、指導員の指導にご期待下さい。

シーズンの無事を祈って

 初級者から上級者まで(?)楽しめるスキー場として皆様に親しまれている町営スキー場の安全祈願祭が、12月11日に行われました。
 当日は、町や町議会、スキー場関係者などが参列し、テープカット等を行ってシーズンの無事を祈りました。
 町営スキー場には、二基の簡易リフトのほかナイター設備も完備されており、今シーズンも多くのスキーヤーでにぎわうことが予想されます。

「広報 にしせんぼく」 より抜粋

ナイター・スキー教室開催のお知らせ

 遠くの峰が白くなりはじめ、ウィンタースポーツの季節がやってきました。
 スポーツセンターでは、今年も下記によりナイター・スキー教室を開催します。
 お申し込み・お問い合わせは、スポーツセンター(0187−75−0552)まで

募集定員 一般成人 20名(レベルは問いません)
締め切り 平成11年1月13日(水)
期日    1/15(金)・1/16(土)
       1/22(金)・1/23(土)
       1/29(金)

1/31(日)は、田沢湖スキー場でワイワイ。スキースクールを実施します。 (ナイター参加者以外もOK)

(主催)スポーツセンター
(主管)西仙北町スキークラブ

「広報 にしせんぼく」 より抜粋